ホッキョクウサギ日誌

なかにしけふこのブログ。宗教学と詩歌文藝評論と音楽と舞台と展示の話など。

2015-01-01から1年間の記事一覧

告知拾遺:ボッティチェリ展にアウグスティヌスとヒエロニムスも上陸、本づくり学校会員募集、「ウサギノネドコの世界」

告知拾遺です。ボッティチェリ展(東京都美術館・2016.1.16ー4.3) 日伊国交樹立150周年記念 ボッティチェリ展(東京都美術館・2016.1.16ー4.3)が開催されます。 ウェブサイトはこちら。 botticelli.jp ツイッターアカウントもあります。(@Botticelli2016) 古…

震災後文学対談:日本近代文学館「声のライブラリー」伊藤比呂美・新井高子・若松英輔回(9月12日)

日本近代文学館の「声のライブラリー」を見に行きました。http://www.bungakukan.or.jp/cat-lecture/cat-voices/2250/ お題は震災後の詩について。天変地異の後に書かれうる機会詩について考える回でもありました。伊藤比呂美さん司会、若松英輔さんと新井高…

いかにして彼女は洗脳から生還したか-「しくじり先生スペシャル」辺見マリ回

宗教学の同僚のあいだで話題になっていた「しくじり先生スペシャル」辺見マリ回をみました。(2015年9月14日放送、テレビ朝日系列)「拝み屋」のマインドコントロールからの脱出と社会復帰までのエピソードです。番組公式ウェブサイトの案内はこちら。 www.t…

辻邦生『西行花伝』展(学習院大学史料館)を見に行きました。

もう一ヶ月ほど前になりますが、学習院大学史料館の「辻邦生 西行花伝」展を見に行きました。備忘録としてUPしておきます。 学習院大学史料館www.gakushuin.ac.jp晩年の大作『西行花伝』の成立に至る辻邦生と西行のかかわりに着眼した、凝縮されて美しい展示…

アンソニー・グラフトン『テクストの擁護者たち』(勁草書房、2015年)刊行記念イベントに行ってきました。

アンソニー・グラフトン『テクストの擁護者たち』(福西亮輔訳、ヒロ・ヒライ監訳、勁草書房)刊行記念イベントに行ってきました。ヒロ・ヒライさん、福西亮輔さん、久保田静香さんの鼎談です。http://www.keisoshobo.co.jp/news/n12080.html書誌はこちら。 …

ホッキョクウサギ日誌開設のごあいさつ

みなさまごきげんよう。なかにしけふこ(中西恭子)です。顔本とツイッター(@mmktn)にはしばしば研究関係のことを書いてきましたが、このたび通称「背教者のなりゆき」科研も採択されたことですし、新たに研究関係のことも書くブログを開設することにしまし…