ホッキョクウサギ日誌

なかにしけふこのブログ。宗教学と詩歌文藝評論と音楽と舞台と展示の話など。

リマインダー:「世界遺産 ポンペイの壁画展」

みなさんこんにちは(こんばんは)。ポンペイの壁画展のリマインダーをどうぞ。東京、名古屋、兵庫、山口、福岡と巡回します。「日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展」巡回情報はこちらを拝見しました。2016年4月29日(金・祝)-7月3日(日…

震災後文学:いとうせいこう『想像ラジオ』(河出書房新社、2013)

津田塾でご一緒している木村朗子先生のお誘いで、3月19日に物語研究会のミニシンポジウム「災厄と物語」で登壇します。私は宗教学徒で西洋古典学と詩歌の実作にも関わる者の立場から「橋を架ける学問と詩」について提題しますが、いまさらながら「震災後文学…

ブリテン島メシまずワールドサバイバル法:途方に暮れているあなたへ

えっ、なんだって。SNSでブリテン島の食事がまずい、と嘆いたら同胞から「お前の舌がわるい」「選んだ店が悪い」と嘲笑されたって。ああ、薄情だねえ。それはひどい話だ。誰もが手頃なお値段で食べられるおいしい食事への道を調べ尽くして上陸するわけではな…

大英博物館動画「ポンペイのパンのつくりかた」

おいしいと評判の古代ローマ料理。試食イベントやレシピ本の翻訳も増えました。ここで大英博物館提供のパン作り動画をご紹介します。ジョルジョ・ロカテッリ氏による「復元レシピによるポンペイのパンの作り方」解説 youtu.be2013年に開催された展覧会「ポン…

筆記用具の話

文献を読むときのメモは鉛筆(Bか2B)、ノート+構想を書くときはMarvyのドローイング用ミリペン(0.1mmと0.3mm、黒とセピア)、ときどき気分を変えるためにステッドラー・トリプラスファインライナー(モーヴ、スモーキーブルーなど)。発色良く筆先細くかりっと…